ハロウィンは楽しませる側での参戦でした。昨年よりも楽しんでいただけた!と思います。
絵の方は、らくがきで気持ち程度のハロウィンでした。
ズィナにこういういかにもな帽子を被せるのは初めてでした。ローブ姿も珍しい。
テクスチャはコピックで作った物です。使うの久々。
吸い込みの良くない紙に点描の様に着色し、敢えてムラが出る様にし、パターン加工しました。
アナログ素材のパターン化を覚えてからは、新しい紙に挑戦して思うようにいかなくても、パターン化すれば良いと思える様になったので、幾分か救われていると思います。
絵の方は、らくがきで気持ち程度のハロウィンでした。
ズィナにこういういかにもな帽子を被せるのは初めてでした。ローブ姿も珍しい。
テクスチャはコピックで作った物です。使うの久々。
吸い込みの良くない紙に点描の様に着色し、敢えてムラが出る様にし、パターン加工しました。
アナログ素材のパターン化を覚えてからは、新しい紙に挑戦して思うようにいかなくても、パターン化すれば良いと思える様になったので、幾分か救われていると思います。
PR
らくがきを描いたりしていました。
【Farbe】のノイアータ。だいぶ久し振りに描きました。本編(此処では未公開)に登場する予定は特に無く、作ってみたかっただけの子でした。
言ってしまえば1代目も「作ってみたかっただけ」から始まっていますし…! そもそも私達が生きている時間軸そのものも、始まってみたかったから始まったのではという程度にしか考えていないので…。脳内お花畑…。
【Farbe】のノイアータ。だいぶ久し振りに描きました。本編(此処では未公開)に登場する予定は特に無く、作ってみたかっただけの子でした。
言ってしまえば1代目も「作ってみたかっただけ」から始まっていますし…! そもそも私達が生きている時間軸そのものも、始まってみたかったから始まったのではという程度にしか考えていないので…。脳内お花畑…。
ランプライトという紙とコピックとの相性を試していました。
【Farbe】の魔法族達が身につけている、お守りの石とリボン(または紐)を、全部ではありませんが描いてみました。縮尺はばらばら。元々は実際に使えるブローチやボータイがあったらな~と思って描き始めたのが、いつの間にか紙と画材の相性研究へ。
感想としては、色を重ね易い印象でした。多色を使っても、濃色に淡色を重ねても、上手く馴染んでくれます。また、着色した後に部分的に色相を変える事も比較的容易でした。(中央下の青い石、元はもっと青緑でした) 余談ですが、色相調整には平たい方のブロードニブが活躍します。
一つの部品を何時まででも描き続けられる紙だなーと感じました。
【Farbe】の魔法族達が身につけている、お守りの石とリボン(または紐)を、全部ではありませんが描いてみました。縮尺はばらばら。元々は実際に使えるブローチやボータイがあったらな~と思って描き始めたのが、いつの間にか紙と画材の相性研究へ。
感想としては、色を重ね易い印象でした。多色を使っても、濃色に淡色を重ねても、上手く馴染んでくれます。また、着色した後に部分的に色相を変える事も比較的容易でした。(中央下の青い石、元はもっと青緑でした) 余談ですが、色相調整には平たい方のブロードニブが活躍します。
一つの部品を何時まででも描き続けられる紙だなーと感じました。
PCでらくがき。
【Farbe】のリヴィエ。彼の部屋と共に描いてみたものの、棚の位置等をずらしています。長生きしていたし、間に模様替えがあっても不思議ではありませんものね…。
実務者研修の修了証明書は無事に届きました。良かった。
コピック用のエアーブラシを買ってみました。
髪に色を吹き過ぎたせいで、中着の着色をする頃には缶が空になっていました。
瞳や首元、装飾等は直塗りしています。
髪や上着の型紙を作り、更に影を塗る為の型紙を作り、吹き掛けました。この程度の試し描きでも途方に暮れそうになりましたが、アニメ塗りをアナログで作っている様な感覚が楽しかったです。
色の境目がふんわりとし、グロー効果の様なものを感じさせ、魅力的だと感じました。ただ、こういった塗り方だとコンプレッサーが必要なレベルではと思いもしまして。電子カタログから値段を探し、そっとカタログを閉じました…。
髪に色を吹き過ぎたせいで、中着の着色をする頃には缶が空になっていました。
瞳や首元、装飾等は直塗りしています。
髪や上着の型紙を作り、更に影を塗る為の型紙を作り、吹き掛けました。この程度の試し描きでも途方に暮れそうになりましたが、アニメ塗りをアナログで作っている様な感覚が楽しかったです。
色の境目がふんわりとし、グロー効果の様なものを感じさせ、魅力的だと感じました。ただ、こういった塗り方だとコンプレッサーが必要なレベルではと思いもしまして。電子カタログから値段を探し、そっとカタログを閉じました…。