忍者ブログ
コピック用のエアーブラシを買ってみました。



髪に色を吹き過ぎたせいで、中着の着色をする頃には缶が空になっていました。
瞳や首元、装飾等は直塗りしています。
髪や上着の型紙を作り、更に影を塗る為の型紙を作り、吹き掛けました。この程度の試し描きでも途方に暮れそうになりましたが、アニメ塗りをアナログで作っている様な感覚が楽しかったです。
色の境目がふんわりとし、グロー効果の様なものを感じさせ、魅力的だと感じました。ただ、こういった塗り方だとコンプレッサーが必要なレベルではと思いもしまして。電子カタログから値段を探し、そっとカタログを閉じました…。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176
プロフィール
HN:
きぃか
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
本家*ENCRE*にて絵を公開中。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]