忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コピックの重ね色の指標があるのではと思い立ち、色のサンプルを作ってみました。


※クリックで拡大

 指標の仮説は年明けぐらいに構想をまとめていたのですが、他のやる事に追われ、検証は手つかずの状態でした。ようやく時間とコンディションが合致し、サンプルを作ってみたものの、所有色に偏りがあり、検証の成果が得られた実感が無く、というのが正直なところ。唯一、「そこそこ綺麗だし、色合わせの一つとしては有りかな」という感触を得たぐらいですね。YG,BGのサンプルが特に気に入りました。

 その指標というのは、コピック色番号の上の桁の数字の、0-1 , 2-6 , 3-7 , 4-8 , 5-9 の組み合わせ。0-1は高彩度同士として、以降は2~9を円形に配置した時の真向かい同士の組み合わせとして。仮説のきっかけは、BやEから直感でひらめいただけの事です。

 サンプル作成において、「色系統を揃える」「色番号の下一桁をある程度揃える」という条件を設けた為、たとえばRとRVの組み合わせといったような異なる色系統、また、01と04のような異なる濃度での組み合わせはまだ試していません。まだ何かしら発見があるかもしれませんね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
プロフィール
HN:
きぃか
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
本家*ENCRE*にて絵を公開中。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]