職場で現在、樹脂粘土による箸置き作りを実施しています。
ネタはレクリエ様より。
赤・黄・白の3色の粘土を混ぜて色を作る為、色をイメージしやすい様に色見本を作りました。
花弁の色が同じでも、花心の色によって印象が異なるというのをご理解いただく為。また、赤、桃、橙、白といっても様々なニュアンスがあることに気付いていただく為でもあります。利用者様が迷ってしまうリスクもありましたが…。
今のところ、再下段の右2つが人気です。
焼成は出来ない粘土の為、ニス塗装が必要になります。よって、水洗いは不可。
とはいえ耐水性に越したことは無いので、接着剤としてジェルメディウムを使用しています。ジェルメディウムはなかなかの強度があり、以前に靴の底を修理した時は数ヶ月持ちました。
また、ニスはグロスポリマーメディウムを使用予定。臭いがそれほどきつくないので。
ニス塗装までは進んでいないので、いくら試作済みといえどどうなるか…。
ネタはレクリエ様より。
赤・黄・白の3色の粘土を混ぜて色を作る為、色をイメージしやすい様に色見本を作りました。
花弁の色が同じでも、花心の色によって印象が異なるというのをご理解いただく為。また、赤、桃、橙、白といっても様々なニュアンスがあることに気付いていただく為でもあります。利用者様が迷ってしまうリスクもありましたが…。
今のところ、再下段の右2つが人気です。
焼成は出来ない粘土の為、ニス塗装が必要になります。よって、水洗いは不可。
とはいえ耐水性に越したことは無いので、接着剤としてジェルメディウムを使用しています。ジェルメディウムはなかなかの強度があり、以前に靴の底を修理した時は数ヶ月持ちました。
また、ニスはグロスポリマーメディウムを使用予定。臭いがそれほどきつくないので。
ニス塗装までは進んでいないので、いくら試作済みといえどどうなるか…。
PR
この記事にコメントする