忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、セントラル画材様でのイベントに参加してまいりました!



岩絵の具や水干絵の具、透明水彩やアクリルガッシュ、油性顔料マーカーやメディウム、色鉛筆や製本など、色々な画材を体験させていただき、筆や紙についても学ぶことができて、とても勉強になりました。
掲載画像の塗り絵をしている時に隣の方とお話ししたりもして、いわゆる絵画教室ってこういう感じなのかなと新鮮に思ったりもしました。絵を学ぶにしても、受験予備校とはまた違いますし。
日本画の画材を体験するのはこの時以来なのですが、案外順番を気にせず自由に塗って良いみたいですね。混色も自由にできる様になったかなと思います。
夏の愛知アートフェスタには行けなかったので、今回のイベントに行けてとにかく嬉しかったですし、関係者の皆様には感謝しきりです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225
プロフィール
HN:
きぃか
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
本家*ENCRE*にて絵を公開中。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]