西洋占星術において黄道十二星座は『二要素、三区分、四元素』に分類されるのですが、それを図形で表してみました。
左から二要素、三区分、四元素。十二星座を環状に配置し、各分類で共通する星座の頂点を結びました。
三つの画像を全て重ねたのがこちら。元の『四元素』は15°回転しました。
左から二要素、三区分、四元素。十二星座を環状に配置し、各分類で共通する星座の頂点を結びました。
三つの画像を全て重ねたのがこちら。元の『四元素』は15°回転しました。
PR
今回も【Farbe】の魂系図に使った元画像を掲載します。
蔵書管理専門のモンサシア。語学と雑学に明るく、話を振れば芋蔓の如く知識を披露してくれます。
蔵書管理専門のモンサシア。語学と雑学に明るく、話を振れば芋蔓の如く知識を披露してくれます。
【Farbe】の魂系図に使った元画像の掲載続き。
鎖魔法専門のセネソア。金属の鎖は勿論のこと、水や泡の鎖、遺伝子としての鎖も対象内。
先日、創作子の誕生日に合わせてお急ぎで描いていました。
【Farbe】のオシャーン。魔法陣には有機曲線が多め。
魔法陣といえば、別の魔法族に合わせてこういうのも作っていました。
前者よりは幾何学的な構成。タイムアタックを兼ねて描いてみましたが、結局は花弁の膨らみ具合だとかバランスの調整に時間を費やしていました。
【Farbe】のオシャーン。魔法陣には有機曲線が多め。
魔法陣といえば、別の魔法族に合わせてこういうのも作っていました。
前者よりは幾何学的な構成。タイムアタックを兼ねて描いてみましたが、結局は花弁の膨らみ具合だとかバランスの調整に時間を費やしていました。
高2生の時に創作キャラトランプを作ってから10年近く経ちました。
先日、当時を知る方と話をした際に、リメイクの話が持ち上がりました。
当時みたいに半年強で50枚ほど描くのはさすがに難しく(3枚分ご協力いただいていますし)、それでも今だったらどういった構成ができるかなと私自身も興味を抱きましたので、2枚分のラフを描いてみました。
当時は文章も書き始めでしたが、今は章が3つ完結し、2つの章が進行中なんですよね。
先日、当時を知る方と話をした際に、リメイクの話が持ち上がりました。
当時みたいに半年強で50枚ほど描くのはさすがに難しく(3枚分ご協力いただいていますし)、それでも今だったらどういった構成ができるかなと私自身も興味を抱きましたので、2枚分のラフを描いてみました。
当時は文章も書き始めでしたが、今は章が3つ完結し、2つの章が進行中なんですよね。