忍者ブログ
先日、仕事でお世話になってる方に会いに日帰りで東京に行って参りました。色々と沢山お話をさせていただき、とても楽しかったです!この場を借りて、改めてお礼申し上げます。
せっかく東京に来たからと、4,5年振りに月光荘という画材屋さんへ。持っていたのとは異なる紙厚のスケッチブックを購入しました。
 
 
コピックで試し描き。滲み易いですが、色を沢山重ねてもふわっと馴染むのは良いなあと感じました。あっさり仕上がる印象です。

使用色はこちら。

この色組は、友人の所有色より。自分でも持っている色ではあったのですが、この組み合わせに限定して描くのは初めてで、学ぶところもあり、新鮮な気持ちで描かせていただきました。こちらの件に関しても感謝です…!

月光荘のスケッチブックについては、一段階厚口ですが過去にも使ったことがありまして。



約2年前のイラスト。「コピックツインズ企画」の、色擬人化に応募した時のものです。縁と文字はPC編集。初めての使用という事で、PCで作った着色見本に近付けようと色を重ねに重ねて奮闘したのを思い出しました。

思い返すと、紙厚は違えど共通する特徴も多かったですね。色抜きのし易さをはじめ。ムラになりやすい印象もありましたが、そこは活かし方次第かなと思いました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186
プロフィール
HN:
きぃか
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
本家*ENCRE*にて絵を公開中。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]