×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校の課題で作った書体、『さじふぉんと』。クリックで拡大します。
(フォント化は…… まだ未定です;)
名前の通り、スプーンで書いた文字をもとにしたものです。
窪んでるところに表面張力で墨が溜まるので、意外にしゅるりと書けるのです。Gペンとかと同じ原理。
スプーンは1年の金工実習で作った、大きめでいびつなスプーンを使っていました。なかなか重たく長いヤツです。 先っぽは柄ほどいびつじゃないもん…。
素朴ながらも品のあるものを目指しました。 個人的には「お」が一番気に入っています。 「お」の雰囲気が全体のイメージのもとになりました。
同じものをサイトの『Others』のほうにも載せておきました。久し振りの更新!
そろそろ『Others』のボタンをどうにかしなきゃいけないのに…。
みんなが作った書体もそれぞれ個性があって素敵でした! フォント化したら欲しいぐらいです!
PR
この記事にコメントする