占いとか性格診断とか無性に読みたくなるときって、追い詰められている状況なことが多い気がする…
誰かに圧力を掛けられているというよりは、自分で自分を追い詰めている状況。
しかしこれは全ての大学生が終盤でぶつかる壁…だと思う(多分)
帰りに立ち寄った書店で宿曜占星術の本を少しだけ読んでみたところ、今年は自分を追い詰めがちにしているでしょと指摘されて、これは…と思った。
本当かね…本当に自分に発破を掛けて器用に頑張れていたら、今頃は…
とか思いながら地下の某ドーナツチェーン店でドーナツを頬張ったら少し元気が出た。
小倉トースト味とお好み焼き味。美味しかった。
東日本限定の4種が羨ましい! ずんだ食べたい!
まさか病院で一時間待ちになるとは思わなくて、一刻でも早く食べ物にありつきたかったんだ…
PR
夢に『逆さ橋』の橋の番人とラツィオーネが出てきました。
『逆さ橋』のキャラクターが夢に出てきたのは初めてなので、嬉しかったです!
(『Farbe』のは幾度か登場済)
しかし醸し出される「これじゃない」感!
ラツィオーネについては体格に若干の違和感を感じました…目線が合うなど…彼はもっと小さいはず…
一方で橋の番人については、
・見た目
・声
・喋り方
・立ち位置(後方から見守る感じ)
等々、イメージ通りでした。
見た目は相関図絵そのままなんですけどね…
なかなか「設定と完全一致」にはいかないものですね。
今回は偶然1人が合致しましたが、
たまに出てくる『Farbe』登場人物だと、声とか喋り方とかイメージとずれていることが時々。
中には目の色だけが違っていて「惜しい!」と思ったケースもありました。
ラツィオーネのイメージは私の中では出来上がっている方だったんですけどね…
加えて、次回登場の機会があれば兄のランツォローネも見てみたいです。
『逆さ橋』のキャラクターが夢に出てきたのは初めてなので、嬉しかったです!
(『Farbe』のは幾度か登場済)
しかし醸し出される「これじゃない」感!
ラツィオーネについては体格に若干の違和感を感じました…目線が合うなど…彼はもっと小さいはず…
一方で橋の番人については、
・見た目
・声
・喋り方
・立ち位置(後方から見守る感じ)
等々、イメージ通りでした。
見た目は相関図絵そのままなんですけどね…
なかなか「設定と完全一致」にはいかないものですね。
今回は偶然1人が合致しましたが、
たまに出てくる『Farbe』登場人物だと、声とか喋り方とかイメージとずれていることが時々。
中には目の色だけが違っていて「惜しい!」と思ったケースもありました。
ラツィオーネのイメージは私の中では出来上がっている方だったんですけどね…
加えて、次回登場の機会があれば兄のランツォローネも見てみたいです。
最近妙に中学・高校時代のことを、良いこと悪いこと含めて色々思い出すのですが、何なんでしょうね。そういう時期なのか…どういう時期なのかと問いたくもなりますが…
意識して思い出すならともかく、
頭の中にぽんぽん出て来るのが困った所でして。
思考の妨げになることもあるし…
ただでさえ口下手なのに。
適切な言葉をその場で素早く並べられる人に憧れます。
言葉って難しい!
言葉で伝えるのって難しい!
伝えるという行為自体が難しい!
…と、難しく考えすぎなようですどうやら。
指摘されて気付きました。
物事をあれこれ難しく考える傾向は何度か自覚していましたが、
これ、常に気をつけていないと、どつぼに嵌ります。嵌りました。
簡潔明快が大切。
分かりやすさが大切。
分かりやすいと、伝わる。
伝わらないと嘆く前に、一言で伝えられるよう努力すること。
自分への戒めとして、残しておきます。
意識して思い出すならともかく、
頭の中にぽんぽん出て来るのが困った所でして。
思考の妨げになることもあるし…
ただでさえ口下手なのに。
適切な言葉をその場で素早く並べられる人に憧れます。
言葉って難しい!
言葉で伝えるのって難しい!
伝えるという行為自体が難しい!
…と、難しく考えすぎなようですどうやら。
指摘されて気付きました。
物事をあれこれ難しく考える傾向は何度か自覚していましたが、
これ、常に気をつけていないと、どつぼに嵌ります。嵌りました。
簡潔明快が大切。
分かりやすさが大切。
分かりやすいと、伝わる。
伝わらないと嘆く前に、一言で伝えられるよう努力すること。
自分への戒めとして、残しておきます。
本家サイトを更新しました。
【Farbe】ブログに掲載した絵を追加
【Others】ブログサイト『かみそむりえ』の項目を追加
【profile】『かみそむりえ』へのリンクを切断
昨年から運営していた、紙と画材の相性研究ブログサイト『かみそむりえ』について。
私自身のスケジュールやサーバーの問題を考慮し、運営の継続が困難だと判断致しました。
ちょうど今月末にサーバー契約更新が迫っているところだったので、これを機に勝手ながらも運営を停止させて頂きます。
サイトは閲覧不可になりますが、雰囲気だけでも残したいと思い、画像という形で【Others】にて掲載致しました。
『かみそむりえ』は完全自己満足のサイトでしたが、皆様にご覧頂けたことを心より嬉しく思いますし、感謝の気持ちでいっぱいです。
本家『*ENCRE*』及びこの日記は引き続き運営していきますので、何卒お付き合い頂けると幸いです。
おまけ
たまにこういうのも描きたくなったり。
【Farbe】ブログに掲載した絵を追加
【Others】ブログサイト『かみそむりえ』の項目を追加
【profile】『かみそむりえ』へのリンクを切断
昨年から運営していた、紙と画材の相性研究ブログサイト『かみそむりえ』について。
私自身のスケジュールやサーバーの問題を考慮し、運営の継続が困難だと判断致しました。
ちょうど今月末にサーバー契約更新が迫っているところだったので、これを機に勝手ながらも運営を停止させて頂きます。
サイトは閲覧不可になりますが、雰囲気だけでも残したいと思い、画像という形で【Others】にて掲載致しました。
『かみそむりえ』は完全自己満足のサイトでしたが、皆様にご覧頂けたことを心より嬉しく思いますし、感謝の気持ちでいっぱいです。
本家『*ENCRE*』及びこの日記は引き続き運営していきますので、何卒お付き合い頂けると幸いです。
おまけ
たまにこういうのも描きたくなったり。
先週末は芸祭で、めいっぱい遊びました!
普段なかなか会えない方々とも沢山お話できて楽しかったです!
あと、先日の映画の件も無事に解決しました。早い内に観れて良かった。
今週に描いていた落書きを投下。
植物の研究所。地下でお薬の研究もしています。
見習い君の色を決めてみたり
苦し紛れにスプーン(?)… 褐色気味の肌をどう塗るか悩む。
チュニックっぽいのはエプロン代わり。マントは外出時のみか、或いは要らない。
最初はもっと幼いのをイメージしていたけど、そんな小さい子にお薬の研究はちょっと荷が重いか…ということで変更。
錬金術が始まり暫く経った辺りの時代を想定。
場所はパドヴァがいいなあ。薬草研究用の植物園があるし。時代は植物園設立以降ということで。
しかし当時のパドヴァの歴史をまだあまり調べていないので、迂闊に進めるのは控えようか…
錬金術がどれだけの人に受け入れられていたかにもよるし。
普段なかなか会えない方々とも沢山お話できて楽しかったです!
あと、先日の映画の件も無事に解決しました。早い内に観れて良かった。
今週に描いていた落書きを投下。
植物の研究所。地下でお薬の研究もしています。
見習い君の色を決めてみたり
苦し紛れにスプーン(?)… 褐色気味の肌をどう塗るか悩む。
チュニックっぽいのはエプロン代わり。マントは外出時のみか、或いは要らない。
最初はもっと幼いのをイメージしていたけど、そんな小さい子にお薬の研究はちょっと荷が重いか…ということで変更。
錬金術が始まり暫く経った辺りの時代を想定。
場所はパドヴァがいいなあ。薬草研究用の植物園があるし。時代は植物園設立以降ということで。
しかし当時のパドヴァの歴史をまだあまり調べていないので、迂闊に進めるのは控えようか…
錬金術がどれだけの人に受け入れられていたかにもよるし。